▼ お知らせ
お久しぶりです!
ガルがなくなってから大分放置してるので、見てる人がいるかわからないけど…(苦笑)
あれから9か月、5月に新しい子犬が来ることになりました~
本当はこのままこのブログにアップしていけばいいんだろうけど、
ここはガルのブログとして閉鎖…ではないけど更新はやめようかと思います。
その代わり、今はやりのインスタグラムにアップします。
あっちのほうが写真とか上げやすいのよ~
まだ始めたばかりで機能もよくわかってないんだけど、今のところ、ガルの在りし日の姿がアップされてます。
ユーザーネームはmiyu.180sxなので興味のある方はどうぞ(いるのか?w)
ちなみにface bookはやってないです。
今まで長い間閲覧ありがとうございました。
後半は更新頻度も低くて申し訳ない限りです。
削除はせずに、私もガルの思い出に浸りに見に来たりします。
今まで本当にありがとう~
スポンサーサイト
▼ 旅立ちました
▼ 闘病中です
まだ、見てくれる方がいるかわからないけど、お久しぶりです。(苦爆)
13歳の誕生日から2か月弱、ガルはただいま闘病中です。
1月の脳梗塞(たぶん)以来、足腰は弱ってるものの元気でした。
6月にふたたび軽い脳梗塞。
治療のために脳圧を下げる点滴を2日間とステロイドの投与を2週間。
その間、胸にできてるできものに細菌が繁殖したらしく、膿んできたため抗生物質を投与。
経過を見てる最中の7月5日の朝に赤ワインのような大量の血尿を出しました。
その日のうちに病院に駆け込み検査。
検査の結果、異常に多い白血球と異常に少ない赤血球・・・
診断は免疫介在性溶血性貧血。
何らかの理由で免疫機能が異常をきたし、赤血球を攻撃して壊す病気だそうです。
通常60~150の白血球が900、PCVが37~55なきゃいけないのに14.3しかない極度の貧血。
すぐさま免疫抑制剤やステロイドの投与を始めたんですが、白血球は減ったものの赤血球はまた下がり12.3に・・・
輸血のことも言われたんだけど、大型犬のため大量の血がいるのと、輸血しても治るわけではないので見送りました。
最初は食欲もあったんだけど、何も食べなくなっちゃって…
あんなに食いしん坊だったのに…
でも、今は少し食べてくれるようになりました~
ロイヤルカナンの退院サポートっていうレバー中心のどろどろの缶詰にヤクルトを混ぜると食べることを発見!
ナイスヤクルト!
最初はシリンジで強制給餌をしてたんだけど、そのうち少しずつ舐めるように。
あと、後ろ足が動かなくなりました。
ほぼ寝たきりです。
血尿も止まらないし、貧血のため呼吸困難で見てるとつらい…
ガルのほうがつらいと思うけど…
年齢的にも覚悟をしなければいけないと思ってますが、そんな簡単に受け入れられないよね…
なるべく後悔の無いように、できることはやっていこうと思ってます。
13歳の誕生日から2か月弱、ガルはただいま闘病中です。
1月の脳梗塞(たぶん)以来、足腰は弱ってるものの元気でした。
6月にふたたび軽い脳梗塞。
治療のために脳圧を下げる点滴を2日間とステロイドの投与を2週間。
その間、胸にできてるできものに細菌が繁殖したらしく、膿んできたため抗生物質を投与。
経過を見てる最中の7月5日の朝に赤ワインのような大量の血尿を出しました。
その日のうちに病院に駆け込み検査。
検査の結果、異常に多い白血球と異常に少ない赤血球・・・
診断は免疫介在性溶血性貧血。
何らかの理由で免疫機能が異常をきたし、赤血球を攻撃して壊す病気だそうです。
通常60~150の白血球が900、PCVが37~55なきゃいけないのに14.3しかない極度の貧血。
すぐさま免疫抑制剤やステロイドの投与を始めたんですが、白血球は減ったものの赤血球はまた下がり12.3に・・・
輸血のことも言われたんだけど、大型犬のため大量の血がいるのと、輸血しても治るわけではないので見送りました。
最初は食欲もあったんだけど、何も食べなくなっちゃって…
あんなに食いしん坊だったのに…
でも、今は少し食べてくれるようになりました~
ロイヤルカナンの退院サポートっていうレバー中心のどろどろの缶詰にヤクルトを混ぜると食べることを発見!
ナイスヤクルト!
最初はシリンジで強制給餌をしてたんだけど、そのうち少しずつ舐めるように。
あと、後ろ足が動かなくなりました。
ほぼ寝たきりです。
血尿も止まらないし、貧血のため呼吸困難で見てるとつらい…
ガルのほうがつらいと思うけど…
年齢的にも覚悟をしなければいけないと思ってますが、そんな簡単に受け入れられないよね…
なるべく後悔の無いように、できることはやっていこうと思ってます。
▼ 誕生日だよ!
またまたこの日がやってきました~
ガルの誕生日です。
13歳になりました~♪(/・ω・)/ ♪
最長老?w
この1年もいろいろありました…
でも、まだまだ元気です。食欲的に…(爆)
平衡感覚は戻ってないけど、めまいでぐるぐるはなくなったみたい。
それ以外には・・・
まず、歯が折れました…(´・_・`)
奥歯のちょっと前の歯が、根元を残してなくなってました、いつの間にか。
あと、胸のところにある腫瘍というか皮膚のたるみというかプラプラしてるものがあるんだけど、
それをいじくりまわして出血。
服を着せてたら、そこだけ破ってまた出血…
普通の布の服だと切られちゃうので、レインコートみたいな生地の服を着せてました。
夏は無理だな…どうしよう…
それから、またまた爪が取れました(;_;)
足元がおぼつかなくて、よろけた拍子に草に絡まってとれたようです。
いじって治りが遅くなるので、口輪生活だよ~
今は周りが固まってきたので、もう少しすれば治ると思うけどね~
散歩もかなり短くなったよ~
気分によって長くいくときもあるけど、それでも20分くらいだよね。
ひどいと庭で終わるし。
無理に行ってもしょうがないので、ガルが行きたがるところまで行ってます。
舐めないか監視されてるので不機嫌~

そしてこの顔(爆)

また来年も誕生日の記事が書けるように元気でいてほしいです。
ガルの誕生日です。
13歳になりました~♪(/・ω・)/ ♪
最長老?w
この1年もいろいろありました…
でも、まだまだ元気です。食欲的に…(爆)
平衡感覚は戻ってないけど、めまいでぐるぐるはなくなったみたい。
それ以外には・・・
まず、歯が折れました…(´・_・`)
奥歯のちょっと前の歯が、根元を残してなくなってました、いつの間にか。
あと、胸のところにある腫瘍というか皮膚のたるみというかプラプラしてるものがあるんだけど、
それをいじくりまわして出血。
服を着せてたら、そこだけ破ってまた出血…
普通の布の服だと切られちゃうので、レインコートみたいな生地の服を着せてました。
夏は無理だな…どうしよう…
それから、またまた爪が取れました(;_;)
足元がおぼつかなくて、よろけた拍子に草に絡まってとれたようです。
いじって治りが遅くなるので、口輪生活だよ~
今は周りが固まってきたので、もう少しすれば治ると思うけどね~
散歩もかなり短くなったよ~
気分によって長くいくときもあるけど、それでも20分くらいだよね。
ひどいと庭で終わるし。
無理に行ってもしょうがないので、ガルが行きたがるところまで行ってます。
舐めないか監視されてるので不機嫌~

そしてこの顔(爆)

また来年も誕生日の記事が書けるように元気でいてほしいです。